巾着田曼珠沙華公園
3月の祝日ツーリングがてらに、巾着田曼珠沙華公園を見に行って来ました。
埼玉キャンパーの聖地と言われている?巾着田曼珠沙華公園
埼玉の日高市を流れている高麗川沿いにあります。
地図を見れば分かりますが、巾着袋の用に川の形が見えるので
名付けられたのかと思います。
この辺りがメインのサイト
この日も何組か張ってました。
川の流れも緩やかです。
川沿いに遊歩道があります。
良い感じに遊歩道が続きます。
途中に橋があり、橋を渡った先は宮沢湖へ続いてます。
この辺も張れますが、駐車場からやや遠い為張る人は少ないようです。
公園なので、運動も出来る広場もあります。
メインサイトと反対側にある橋
地図で言う巾着の中身にあたる部分は、牧場のような場所になっています。
駐車料金は車500円
出入りするたびに500円かかります。バイクは100円。
歩いて、コンビニも行けるので買い物忘れをしても平気ですね。
近くに、宮沢湖もあり温泉施設もあります。
この後は、秩父へ抜けて雁坂トンネルへ
原付は通行料70円
山梨側に料金所があります。
次に西湖の水かさを偵察。
以前の見た時より、大分減っておりサイトも広くなっていました。
あなたにおススメの記事
関連記事