GWキャンプ その3
GW3日目 道の駅を出発して陣馬形山キャンプ場へ向かいます。
陣馬形山キャンプ場へ向かいながら、
寄れそうな道の駅と買い出しへ。
道の駅 信州平谷
道の駅 信州新野千石平
道の駅 信濃路下條
小渋湖から折草峠経由で陣馬形山キャンプ場へ行きましたが、途中砂利道で
大変でした。
帰り道に知りましたが、中川村役場から
登って行けば、舗装路で上がれます。
13時ごろ到着。最上段に設営。
キャンプ場自体は、芝生で4段にサイトが
分かれてます。
中段に東屋
上段の奥にも東屋があります。
サイトからの眺めがいいです。
歩いて1分の所に展望台があり、
ここからの景色が絶景です。
展望台からの見たサイト
展望台からの眺め
夜景
無料のキャンプ場で車で頂上まで
登れる所はなかなか無いと思います。
トイレはありますが、水はないので
用意が必要です。
後風が吹くので、その辺も気にして
準備して行った方がいいですね。
その4へ
あなたにおススメの記事
関連記事