ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あんこもち
あんこもち
関東在住。
ドライブ、ツーリング、キャンプをこよなく愛す者です。
愛車は、スズキ ワゴンR RRとバイクのホンダPCXで全国を巡っております。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2012年03月06日

PCXキャンプ装備

キャンツーで乗っているPCXの装備について。


検索キーワードを見てみると、PCX キャンプで検索してくる方が結構いるみたいなので、
丁度、PCXでキャンツーしてきたので、装備をご紹介します。

上記の画像ですが、
まずリアボックスに50Lの物を取り付けています。
リアシート上に、TANAXのフィールドシートバッグを乗せてます。
その上にHilander(ハイランダー)フォールディングローチェアを乗せて、
リュックサックをくくりつけてます。

TANAXのフィールドシートバッグですが、四点を固定ベルトで止めているのですが、
写真を見てもらえばわかりますが、メインフレームに結び付けてメットインスペースの隙間から
2本だしてます。
メインフレームに結びつけるには一度リアのカバーを外さないと結ぶ事ができません。

残りの2本ですが、こちらはエンジンの上にあるフレームに結び付けています。
こちらは、カバーは剥がさなくても平気です。
後は、ゴムひも2本で補強しています。
今のところこの方法でバックが落下することはないです。

今回積んだ収納品ですが、メットインスペースにコールマンのコンパクトツーリングテント/LXと雨合羽。
コールマンのツーリングテント以外にインナーなしのメガホーン2なんかも入ります。

リアボックスには、シュラフとタープ(ペンタシールド)これだけだとまだ余裕がるので、
食料などを入れてます。
後は、フィールドシートバッグに、エアーマット、ガスバーナー、LEDランタン2個、食器類
折りたたみのテーブル、シート類、小道具などを入れてます。
リュックサックにはその時時で入れるものを変えてますね。着替えだったり食料とか。

以上、こんな感じでいつもキャンツーに行ってます。
少しでもご参考になればと思います。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
2017 3~4月備忘録
2016 11月備忘録
沼キャンプ!!
掟上あんこの備忘録
物欲刺激巡りの1日
大雪の週末
同じカテゴリー(その他)の記事
 2017 3~4月備忘録 (2017-05-11 20:50)
 2016 11月備忘録 (2016-12-04 18:26)
 沼キャンプ!! (2016-10-16 21:15)
 掟上あんこの備忘録 (2015-12-20 16:33)
 物欲刺激巡りの1日 (2014-10-05 02:24)
 大雪の週末 (2014-02-09 22:28)

Posted by あんこもち at 23:29│Comments(4)その他
この記事へのコメント
すっごいねー
どこに何入れるか決まっているんだ
昔バイクに乗っていたけど
キャンプしたことないなぁ~
Posted by むさぱぱ~ at 2012年03月07日 21:52
こんばんは~。
むさぱぱさん。

昔と今だと入れる物と位置が違ってましたね。
前はリアボックスがなくバックだけでしたので、
メットインにシュラフ入れて、バックにテント入れてました。

メガオフの記事を見て頂ければ、写真が出てるので違いが分かると思います。
Posted by あんこもち(別名バーム(仮))あんこもち(別名バーム(仮)) at 2012年03月07日 22:58
こんにちは(^v^)

で・でかい、リアーボックス~欲しいな~!

シート下のメットイン、雨もりしませんか?

私は、徳島県のどしゃぶり雨でシェラフびしょびしょになりました(>_<)

雨のPCX走行は、緊張するけど・・・それも楽しいです♪
Posted by みつみつ at 2012年03月08日 16:19
みつみつさん。
こんばんは~。

自分が買ったリアボックスですが、ヤフオクでまだ買えますよ。
2500円で売ってますね。

雨の日にあまり走ったことがないですが、今のところメットインの
雨漏りはしたことは、ないですね。
Posted by あんこもち(別名バーム(仮))あんこもち(別名バーム(仮)) at 2012年03月08日 20:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PCXキャンプ装備
    コメント(4)