2013年03月03日
花粉舞う椿荘
花粉たっぷり舞う道志。
椿荘へ久しぶりに行って来ました。

椿荘へ久しぶりに行って来ました。

私は花粉症持ちですが構わず、暖かったのでPCXで出撃。(笑)

周りは杉の木だらけ(笑)
椿荘ですが、場内の雪は殆んどが溶けており、
広場に少し残雪がある程度です。


今回は、シュラフ IN シュラフを試す為に、3シーズン用の封筒型シュラフを
追加で積んで来ました。

ダイソーで買ったエアー枕も使い心地のテスト。

シュラフ IN シュラフ は出入りが面倒だがその分暖かくて、
結構な寒さでも、行けそうな感じ。
ダイソー枕も、タオルを巻けば良い感じです。
帰りに赤い橋の下を偵察。
昔の面影はなく、せいぜい二張が限界な感じ。

大川原も偵察。
こちらは、重機が入って、整地されていました。
川岸ぎりぎりまで車で行けるようです。
この日は釣りが解禁になったので、釣り人が沢山いました。

来週は、若洲でお湯を沸かすキャンプです。
飛び入り参加歓迎。
ヨロピクね

周りは杉の木だらけ(笑)
椿荘ですが、場内の雪は殆んどが溶けており、
広場に少し残雪がある程度です。


今回は、シュラフ IN シュラフを試す為に、3シーズン用の封筒型シュラフを
追加で積んで来ました。

ダイソーで買ったエアー枕も使い心地のテスト。

シュラフ IN シュラフ は出入りが面倒だがその分暖かくて、
結構な寒さでも、行けそうな感じ。
ダイソー枕も、タオルを巻けば良い感じです。
帰りに赤い橋の下を偵察。
昔の面影はなく、せいぜい二張が限界な感じ。

大川原も偵察。
こちらは、重機が入って、整地されていました。
川岸ぎりぎりまで車で行けるようです。
この日は釣りが解禁になったので、釣り人が沢山いました。

来週は、若洲でお湯を沸かすキャンプです。
飛び入り参加歓迎。
ヨロピクね
Posted by あんこもち at 23:39│Comments(3)
│椿荘C
この記事へのコメント
おはようございます(^O^)
突撃で乱入お邪魔キャンプ失礼致しました(笑)
かまくら、お気に召しましたか?
あれけっこう良かったですよー♪
若洲がキャンプできるようになってたのに時代を感じます…(笑)
昔、ピクニック行って小さいポップアップ出してたらテント禁止と注意された思い出が…
突撃で乱入お邪魔キャンプ失礼致しました(笑)
かまくら、お気に召しましたか?
あれけっこう良かったですよー♪
若洲がキャンプできるようになってたのに時代を感じます…(笑)
昔、ピクニック行って小さいポップアップ出してたらテント禁止と注意された思い出が…
Posted by キリママ@まぐ at 2013年03月04日 06:29
キリママさんお疲れ様です。
今の若洲は整備されてて、良い感じですね。
キャンプ場も安いので、機会があればぜひ行ってみてください。
今の若洲は整備されてて、良い感じですね。
キャンプ場も安いので、機会があればぜひ行ってみてください。
Posted by あんこもち(別名 メッシュマン)
at 2013年03月04日 22:25

シュラフinシュラフ、いいですね。
わたしも試してみようかな。。
#1in #5。
いつもだったら#1だけでこの時期事足りるのに、体が怠けて寒さに対応できない今日この頃です。
わたしも試してみようかな。。
#1in #5。
いつもだったら#1だけでこの時期事足りるのに、体が怠けて寒さに対応できない今日この頃です。
Posted by メノッチ
at 2013年03月04日 22:55
