ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あんこもち
あんこもち
関東在住。
ドライブ、ツーリング、キャンプをこよなく愛す者です。
愛車は、スズキ ワゴンR RRとバイクのホンダPCXで全国を巡っております。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2015年07月28日

3連休 絶景の旅

7月の3連休 絶景を見に行ってきました。

3連休 絶景の旅



まずは、ノゾリキスゲが満開を見計らって天空の湖 野反湖へ


3連休 絶景の旅


朝の6時頃到着
丁度朝日が照らし始めた所で綺麗に。

3連休 絶景の旅



続いて、草津を抜けて嬬恋へ

景色のいい嬬恋パノラマラインを通って見ました。

3連休 絶景の旅



一面のキャベツ畑 絵になる風景がいっぱい

3連休 絶景の旅


3連休 絶景の旅


3連休 絶景の旅



このまま嬬恋のキャンプ場で宿泊しようかと思いましたが、混んでましたので
以前行った高ボッチ高原へ。


着いた時は雲が多く松本の市街地が見えませんでしたが、
夕方ぐらいに雲が晴れてきて見えるように。

3連休 絶景の旅



3連休 絶景の旅



夜景も何とか見れて良かった。

3連休 絶景の旅



翌日、雲はあれど綺麗な青空、アルプス連峰も綺麗に見えます。

3連休 絶景の旅


3連休 絶景の旅


3連休 絶景の旅


3連休 絶景の旅



歩いて頂上へ向かいます。駐車場から徒歩5分ほど。


登っていく時も景色がいいです。

3連休 絶景の旅


3連休 絶景の旅



そして、頂上

3連休 絶景の旅



諏訪湖と遠くに富士山、相変わらずの絶景です。

3連休 絶景の旅



高ボッチを後にし、更に奥地にある鉢伏山へ。

こちらは、駐車場から徒歩20分ほどで頂上へ。

3連休 絶景の旅



こちらも登っていく時も景色いいです。

3連休 絶景の旅


3連休 絶景の旅



遠くに美ヶ原高原が見えます。

3連休 絶景の旅



そして、頂上へ

3連休 絶景の旅


3連休 絶景の旅



高ボッチ高原よりも標高が高く展望台もあるので、松本市街地がよく見えます。

3連休 絶景の旅


諏訪湖も

3連休 絶景の旅



この後は下道でゆっくり帰りました。
下界の暑さに驚きましたね。ガーン
山の上は日中でも24℃ぐらいでした。



同じカテゴリー(野営キャンプ)の記事画像
三浦でデイキャンプ
2015初日の出キャンプ
野営の備忘録
鍋キャンプ IN 座架依橋
秋晴れの海
物欲刺激巡りの1日
同じカテゴリー(野営キャンプ)の記事
 三浦でデイキャンプ (2016-02-14 00:26)
 2015初日の出キャンプ (2015-01-04 23:57)
 野営の備忘録 (2014-11-24 22:14)
 鍋キャンプ IN 座架依橋 (2014-10-27 23:40)
 秋晴れの海 (2014-10-21 23:26)
 物欲刺激巡りの1日 (2014-10-05 02:24)

この記事へのコメント
お疲れ様です。

野反湖、泊まらなかったのですね。
いいところですが荷運びがきついですね。

しかしそのあとの絶景三昧、うらやましい!
Posted by ボリエモンボリエモン at 2015年07月30日 20:15
ボリさんお疲れ様です。

野反湖は以前行ったので今回は花見の為に寄りました。

高ボッチ奥の鉢伏山は良かったですね~
Posted by あんこもちあんこもち at 2015年07月30日 20:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3連休 絶景の旅
    コメント(2)