2014年06月22日
世界遺産 三保の松原で野営
海を見に、三保の松原へ
海開きがはじまる7月を前に海キャンへ。
場所は、前に行った静岡の三保の松原。
今回は少し場所を変えて、真崎海水浴場と三保内浜海水浴場の間にある真崎灯台前です。
アプローチは真崎海水浴場から入って行きます。三保内浜海水浴場からは行けません。
場所は、前に行った静岡の三保の松原。
今回は少し場所を変えて、真崎海水浴場と三保内浜海水浴場の間にある真崎灯台前です。
アプローチは真崎海水浴場から入って行きます。三保内浜海水浴場からは行けません。

清水港の入り口にあるので、色々な船が通ります。
駿河湾フェーリーやタンカーなどなど。
この場所も砂浜があるので、テントを設営出来ますが水場とトイレがどちらかの海水浴場へ行かないとないので
その辺を考えると、海水浴場に設営した方がいいかもしれないですね~
その辺を考えると、海水浴場に設営した方がいいかもしれないですね~
こちらは、真崎海水浴場。
駐車場の目の前が砂浜なので、そこに設営する感じですね。
駐車場の目の前が砂浜なので、そこに設営する感じですね。
駐車場裏にトイレ。
障害者用だけ洋式でした。
障害者用だけ洋式でした。
東屋も小さいけどあります。
三保内浜海水浴場
こちらは、車が目の前まで行かないので設営するなら真崎海水浴場の方がいいでしょう。
富士山も見えないし。
(灯台前からトイレに行くならこちらの方が近いです。)
富士山も見えないし。
(灯台前からトイレに行くならこちらの方が近いです。)
夜景も綺麗でした~

対岸の清水港の灯りがいい感でした。

海、夜景、晴れてれば富士山が堪能できるいい場所でした。
夏シーズンが終わったらまた来ようと。

夏シーズンが終わったらまた来ようと。
Posted by あんこもち at 20:10│Comments(2)
│野営キャンプ
この記事へのコメント
おひとり様でいい感じですね~
夜景が綺麗です。ロマンティックです。
水の傍のキャンプはいいですね~(微笑)
夜景が綺麗です。ロマンティックです。
水の傍のキャンプはいいですね~(微笑)
Posted by Harry
at 2014年06月23日 10:09

Harryさんお疲れ様です。
夜は完ソロ状態でした。
流木がいっぱいあったので、雨が降らなければ焚き火をしたんですけどね。
夜景は期待してた以上に綺麗でヨカッタですよ~
やっぱ海キャンは安らぎますね~
Harryさんも一度来ることをオススメします。
きっと気に入りますよ。(笑)
夜は完ソロ状態でした。
流木がいっぱいあったので、雨が降らなければ焚き火をしたんですけどね。
夜景は期待してた以上に綺麗でヨカッタですよ~
やっぱ海キャンは安らぎますね~
Harryさんも一度来ることをオススメします。
きっと気に入りますよ。(笑)
Posted by あんこもち
at 2014年06月23日 20:19
