2014年07月24日
ぶらり車中泊の旅 伊勢志摩 その3
三日目、道の駅潮見坂で目覚める。

道の駅潮見坂で車中泊。
この日は時間が許す限り静岡の海岸沿いを探検。
道の駅潮見坂の前も砂浜の海岸になっているので海キャンにはもってこいの場所
道の駅潮見坂の前も砂浜の海岸になっているので海キャンにはもってこいの場所


道の駅潮見坂を後にし浜松方面へ
以前行った、遠州浜天然温泉八扇乃湯の奥にも海岸がありそうだったので寄ってみた。
以前行った、遠州浜天然温泉八扇乃湯の奥にも海岸がありそうだったので寄ってみた。
護岸工事中だったが、工事が終われば綺麗な浜になりそう。
このまま、天竜川の河口へ行くと車が見えたので、どこからか河口へ入れるのだろう。
この後は国道150を御前崎へ行くと菊川の河口で橋が見えたので行ってみると。

歩行者と自転車専用の橋でした。

橋の上から眺めは最高風が抜けて気持ち良かったです。



ここも、駐車場とトイレがあるので、海キャンが出来そうです。
そして、浜岡原発近くにある風力発電機がならでいました。


ここで、時間切れいつものごとく、下道で帰りました。
二泊三日総距離1300kmの旅 楽しく過ごせました。
二泊三日総距離1300kmの旅 楽しく過ごせました。
